こんにちは~ミヤタです。
今回は奈良でお散歩してきたお話。
三重のお隣にありながら、
奈良公園にしか行ったことがなかったんですよね・・・
未開拓な土地を散策してきました~♪
゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
お昼くらいに奈良に着いて
さっそくランチです。
↓これ、鶏飯(ケイハン)という食べ物。

奄美大島の郷土料理なんだそうです。
細く切った鶏肉やパパイヤの漬物などをご飯にのせて
鶏ガラスープをかけて食べるお料理。
これ、かなりおいしかった!!!おススメです。
お店特製のジーマミ豆腐も美味でした~♪
お店:鶏飯食堂HABUS(ハブス)
゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
そのあとは
近鉄奈良駅のそばの商店街に行って
カフェと雑貨屋さんめぐりです。
これ↓ このクリップ、

見ての通り、鹿の形してるんです♪
あまりの可愛さに一目惚れして即買い!!
このお店にはこういう鹿グッズが販売されてますが、
そもそもは麻布のお店で、
江戸時代から続いている老舗なんです。

伝統を守りつつ現代的な要素も加え
まったく新しい物を創造する。。。
そんな、変化を恐れない姿勢が
江戸時代から続いている秘訣なのかもですね。
勉強になります。
お店:中川政七商店 遊中川(ゆうなかがわ)本店
゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
いろんな雑貨屋さんや古本屋さんをみつつ。。。
甘い物を求めてカフェへ。。。
北欧スウェーデンの雰囲気を漂わせる
かわいらしいお店。。。

店内には雑貨も販売してて、
お子様むけのグッズもおいてありました~

ここで食べたのは紅茶とこけもものチーズケーキ
とても美味しかった♪
近くの席でランチしてる方もいて、
チラっとのぞいてしまったのですが、
そちらもかなり美味しそうでした☆
今度は絶対ランチしよ!!
お店: パトリ cafe/market
゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
↓ぷらぷら~っと歩いていたら、
見つけた火星人。

「ならまち夢CUBE」にあるパンやさんで見つけました。
頭の中身はクリームチーズ、足はソーセージです。
見た目は火星人ですが、味はかなりおいしい!!
他にもたくさん種類がありましたが、
この種類は残りの1コだったので、
かなり人気があるみたいです。。。
恐るべし火星人。。。
お店: K's weck
゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
こんなかんじでブラブラしてきたのですが、
まだまだいいお店を発見できそうなかんじです☆
しばらく奈良にハマリそうです。。。